2007-01-01から1年間の記事一覧

Fedora 8にアップグレード

あー。これは精神的にきついな。 結論から言うと、とりあえず「8」にはなりました。ただ、パッケージの依存関係が部分的に解決されていなくて、いくつかのアップデートは無視。必要なものもあるみたいなのでおいそれと削除できない。なぜなら、ヘタレだから。…

うおお

ぬおおおお

Fedora 8 インスコできず

現時点で、DVD/LiveCD両方で失敗。まずDVDでは、最初のチェックが終わってOKを押したらそこで止まる。次にLiveCDで試してみると、CDから起動したところでデスクトップにインストール用のアイコンがない。何となく、マシン側に問題があるものと思われます。こ…

頭痛

寝すぎか。

睡眠不足解消

怒涛の11時間睡眠。やっぱり寝ないとダメだなー。基本的に寝だめは不可能だが、睡眠不足の借金は返しておかないと後々身体がおかしくなるので、眠いときにしっかり寝る必要がある。 今日は学部時代の友達に会いに行く。毎週木曜に会う約束をしている。

ぬう

なんとか閾値に縛られないで構築する方法はないものだろうか

もわーん

全体的な見通しは立ったので、ここで一気に最初に戻って、単語の数え方をもう少し丁寧にやろうと思う。過程が大雑把だと結果も大味だ。細かい誤差は後々大きく響く。

あらためてこんご

どういう文脈判定によってその結果が出るのかを明示的に示すレポートを出力 そのレポートによって細かいパラメタを調整 モジュール化すると仮定した場合のデータを返す形をイメージ

さらに

加算点数を調整してみた。これはけっこう結果に響く。 全体的な印象として、Socioは若干マニアックな知識を抽出するアルゴリズムになっているようだ。しかも、上手くいくときは(ある意味)かなり的確だ。うーん、なんでだろ。「となりのトトロ」に対して「…

こんご

ネットワークを形成する相手の単語の出現回数が少ない場合よりも多い場合の方が加算点数が多くあるべき。というか、当初の観念はそこにあったはずなんだけど、ネットワーク作るので手一杯でサクッと忘れてたな。あとでやろう。

Socio(ソキオ):連想単語検索

っていう名前をつけました。何となく叩き台完成。 すべての単語でいい結果を出すとは限らないのですが、なかなか興味深いです。 モーニングコーヒー噴いた結果をあげときますね。 「モスクワ」で検索した結果 左はGoogle検索結果のページで名詞を数えたとき…

あーあと

今日はポーランド語の宿題をやらなければいけない。最初で最後の宿題かもって言ってたけど。だったらなおさらやらないと男がすたるってものです。ポーランド語おもしろいよポーランド語。みんなも話してみるといいよ。じんどぶり。

作業を開始します。

昨日は半分脳死状態でベッドに突入したのですが、突入した途端目が冴えてきました。やはりこの世はアウェーであり、ベッドこそが私のホームです。今夜おまえを寝かさない*1。その実、自分が眠れてないだけですが。 うまいこと作業が箇条書きにできないみたい…

こんご

むしょうにねむい。ねむすぎて中途半端なところでやめちゃった。あーねもい。もう携帯からかく。 はてな紀宝。

これまでの進捗

三語のネットワークを作ることに成功か。組合せに重複がないようにしなければならないのだが、重複なんて高校の時以来で辟易した。そういう問題でもないか。俺理論的にはこれで正しいはず。 シンプソン係数がどんな値をとっても構わず加算したため、とんでも…

んあ

思っていたより閾値にナーバスにならなくても良くなるかもわからんね。むしろそのために三語にしたのでは。

あひょ

スクレイピングはちゃんとモジュール使ってみたい。

こんご

これを書かないと作業が中断できないことに気づいた。 3語のネットワークを作る 係数≒1を叩き出す語が類にまとめられうる閾値を探る 類にまとめる場合の技術的方策 3語中で主導権を握る語を係数から算出 一日だとネットワーク作るので限界かな。 あと、どう…

いやもう

マジで居眠り禁止。うがーぐがーがー

今日の進捗

最適化のようなもの。あと、有意でないデータを閾値の設定によって削った。 昼起きな上、某所からの連絡を取り次いでいたらあまり集中できなかった。シングルタスクしかこなせないってのは本当にいかんね。

きちくった

そういえば、kichikutterでいちばん笑ったのはこれ。

明日は

コードの最適化 シンプソン係数データを応用して3語のネットワークを構成 可能であれば、連想単語の評価

今日の進捗

2つの単語が相互にネットワークを形成できる場合のシンプソン係数を算出してリスト化することに成功。リファレンスが使いこなせなくて苦労した。データをハッシュに入れることもできたので*1、次の段階でもすぐに応用することができそうだ。 *1:ハッシュのハ…

てすと

#!/usr/bin/perl use strict; use warnings; my %a = ( "a" => 1, "b" => 2, "c" => 3, ); my %b = ( "d" => 4, "e" => 5, "f" => 6, ); my %c = ( "g" => {%a}, "h" => {%b}, ); my $a = ${$c{"g"}}{"a"}; my $b = $c{"g"}->{"b"}; print "$a\n"; # 1 と表…

Perlのリファレンスに触れる

必要に迫られてというか、自分のやりたいことを実現するために習得するっていうのは、勉強嫌いな僕にとっていちばんいい方法。とにかく、試しに使ってみよう。

落ち込んでいるのか、体調が悪いのか

これらを区別するのが意外と難しいんだということにようやく気づきました。体で理解すると、納得するものです。 身体的な倦怠感があるときにいろいろ考えなきゃいけないことがあると、特にネガティブな想念があるわけでもないのに「俺って後ろ向き…」的な思…

席替え

名前とギャグの続きを教えて下さい - TVで2回位しかみた事がないんです... - Yahoo!知恵袋 なんだこのやりとり

ちかりた

今日は何だかものすごくパワフルな一日を送った。

gdgd

今日のゼミでは、グダグダながらもこの一週間でやったことを何とかみんなに説明したんだけど、そこそこ賛否両論反応が良かったし、のたうちまわった甲斐はあったかなという感。あと二週間かけて一応の形にする予定。

算出

シンプソン係数を応用する見通しが、何となく立った。 しかし、0.7前後の値をとるときがいちばん難しい。