TeXの記法を学んだ。これは使いやすい。もっと早く勉強しておけばよかった。図を入れられるようになった。 恵方巻を食べた。なぜかショートケーキも食べた。

早く起きて研究室に行ったのだけれど、朝からネットワークがダウンしていたので、ちょこっと走り回ってた。ゼミの始まる時間近くまでは落ち着かなかった。 ゼミは修論発表練習だった。終わってから自分の研究のコードを読んだけど、久しぶりすぎて理解に苦労…

研究室に2徹して、午前3時過ぎにレポートを出してきた。朝方家に帰ってきたらストーブがついていた。衝撃。 それからすぐに寝てしまい、夕方になって起きた。10時間近く寝てしまった。実家から父が車で迎えに来た。一週間遅れの誕生祝い。26になった。妹がビ…

HDLのRuby実装であるRHDLをさわってみた

FPGAの話を聞いてHDLに興味をもったので、いろいろ調べてレポート書くついでにゴニョゴニョしました。RHDLというのがあったので、本に載ってたサンプルコード(VHDL)をもとにテストを書いて、コードの内容をRubyで書き換えてみました。コードの内容は、16ビ…

Sapporo.rb#0に参加してきました

参考:Ruby札幌: Sapporo.rbはじめます 2009年1月15日(木)に開催されたSapporo.rb#0に参加してきました。 初回ということで、今後どのようになるのかよくわかりませんが、今回良かったと感じたのは 参加しやすい2時間集中型 カフェというオープンな空間に…

第6回北海道開発オフに参加してきた!

謹賀新年。昨年のうちに書けなかったことを、休みのあいだに書いてしまおうというわけです。 今回もモクモクと書いてきました。日本語の動詞を活用するためのクラスの叩き台です。 背景 今回は@niku_name氏が取り組んでましたが、日本語を分析する手法として…

Paragraphをゴニョゴニョ

以前書いていたParagraphを、運用の中で問題があった部分を直して、コードを置き換えておきました。 最初に書いた頃はメモリの使い方とか諸々よくわかっていなくて、大量の文を処理すると一気にメモリの使用量が膨れ上がるという結果になりました。変数や定…

今日のししゃもさん

人工無脳とおしゃべりしよう!! 前回に引き続き、またこのネタですが、まあ気にしない。 (「> ほげほげ」のほうが私です)

今日のししゃもさん

ふと思い立って、ローカルで動かしているSixamoと話してみた。 (「> ほげほげ」のほうが私です)

CaboChaで処理されたデータをもとに段落をオブジェクトとして扱うためのParagraphクラス

第4回北海道開発オフでは、Rubyで構文解析器CaboChaの簡単なテストを動かしてみました。まともにRubyに取り組んだのは久々でしたが(かつてはクラスも書かずに挫折……!)、あらためてゴリゴリ書いてみて、書きやすいなという印象を受けました。 そんなわけで…

第4回北海道開発オフを開催しました

2008年8月10日(日)に、第4回北海道開発オフを開催しました。第2回と同様、僕が所属する研究室のミーティングルームを使用しました。徹夜明け(緊張で眠れなかった)の思いつきで、今回はそれっぽいスライドなど用意してみました。大変あやしい雰囲気ですね…

メモメモ

あるひとつの自立語の検索結果に含まれる、クエリ以外の自立語の集合を基底とする 談話の入力によって重みが更新される

謝罪会見

おいなりさんの作り方が書かれていなくてすみません。

弁明2

でもリア充です(気取ってる)。

弁明

べつにリア充*1を気取っているわけではない。 *1:リア充とか一発変換で出られても…

しかし…何のために?

本当に金になるのか? 「僕にはそれが楽しかったから」?

誰かが大学の研究でやっているんだろうか。

んで、

mixiではいつの間にか、退会した人の足あとが自動的に消滅するようになったけれど、mixi側では、こういう輩のIDの連鎖を掌握しているんだろうか。していないんじゃないかと思う。こんな暇そうな行為をこれだけ継続的に手動でやっているとは思えないので、IP…

で、

メールアドレスとか、Gmailで簡単に量産できるからね。 mixiでは同じメアドからのアカウント取得は認めていないと謳っているけれど、一旦account@gmail.comを取得すれば、account+◯◯◯@gmail.comをこれまた適当な文字列で埋めて使いまわせばいくら退会しても…

mixiスクレイパー

たぶん、適当な文字列名において自分で自分を招待し、招待主側のアカウントを順次退会させるってのをスクリプトを使って連鎖的に処理することによって足をつかなくさせ、mixi内の情報を次々と自動的に抽出しては外に持ち出そうとしている輩がいるんだな。お…

クラスタリングできん

文脈空間の大きさを測り

そのキータームを羅列する

悶悶悶

すべてはid:hon隊長の安眠のために! 合流するまでの経緯はあまりはっきりと覚えていませんが、とにかく彼女とは合流しました。時間的にはまだ昼間だったようですが、二人は何かの大きなパーティのようなものに参加していました。ので、二人っきりでどうのこ…

悶悶

電車に乗って家路についていると、なんと乗務員がものすごくタイプの女の子で、お互いに一瞬で恋に落ち「このあと二人でどこかに行っちゃおう」という話になり、その女の子はこの乗務員の仕事が終わったあと何故かクスリのツルハ*1のバイトがあって、僕は彼…

あれ

今日は何も書いてなかったのか。 温泉(スーパー銭湯っていうの?)に行ってきたよ。ポーランド人のおともだちの、「さようなら独身の生活(そしてようこそ)」パーティっていうんだけど。

YATTA!

はっぱ隊動画見てストレートに涙した。

そういえば

ししゃもがピアノを弾くなら面白いかもね。はてなのMML記法で。

めも

完全にランダムであるということには、一定の利便性はあるにせよ、面白みがあるかということになると些か疑問が残る。面白みがあるという主張はつまるところ、結果論なんじゃないだろうか。「ネコがピアノを弾くのと同じ」。

あらあらうふふ

何やら意味もわからず込み入ったコードを書いていながら、Perlのeach関数を今更覚えて心の底から感心している俺に対して、みんなは生温かい目で労をネギらうといいよ! このネギ値切って!

うあー

思いっきり計算間違ってたことが判明><